ひなまつり会
先週の放ディの子ども達の様子です♪
会が始まる前は、みんなで集まって待っています
職員やお友達と話しながら、会が始まるのを待ちます☺️
お山座りをして、待つ子がこの半年でたくさん増えました♥️
座って待つ時間も増えてきました😋
”×××君 とっても上手に座って待っているね!!” と、
職員が子どもに声をかけると、、、
周りにいる子ども達も
(職員がそれ以上何も言わなくても)
急いで お山座りをして背筋をピ~ンと伸ばします♥️
座れていないお友達を指摘する言葉よりも、
上手にできている子に注目が集まる言葉がけをすると
子どもたちは、上手にできている子を自分で探し
その子の真似をしていくようになります🥰
この経験をたくさん重ねると、、、
行動の一貫性にもつながります😊
ふぁみりあに通う子ども達も
集団生活の基礎を身に着けながら、日々過ごしています♥️
まずは、職員から”今から何の会がはじまるかわかる人~??”
と、聞いてみました!!
”えっと・・。あれあれ!!・・・”
なかなか、こたえがでてきません💨
”昨日、給食のデザートは何が”出たかな?”
と、職員が質問を重ねていくと・・・
”あっ!!ゼリー!!白と緑と・・・ゼリー食べたよ♪”
”三食ゼリー食べた!!”
”緑はメロン(味)で、白はカルピス(味)で・・・”
みんなの中で、だんだんイメージがつながっていきました♥️
”そうだね♪ 三食ゼリー食べたって教えてくれたよね”
”三食ゼリーは、いつでてくるデザートだったかなぁ?”
”あっ!!ひなあられ!!”
言葉遊びのように、どんどん会話が膨らみます🤭
”ひなまつり!!”
ひなまつり会が始まることがわかったところで、
子ども達に、はじまりのあいさつをお願いすると・・・。
たくさんの子ども達が、手をあげてくれました🌷
”今から、ひなまつりをはじめます”
”よろしく おねがいします!!”
”(うまく言葉が出てこないお友達は)あ”ぃ!!”
思い思いに話してくれました🥰
早速、お待ちかねのゲーム説明が始まります😋
🎎ひなあられ運び競争です🤩
※高坏(たかつき)にみたてた入れ物に、
雪ボールとカラーボールをたくさん入れて
歩いて運ぶゲームです。
運んだ後は、カゴにボールを戻します。
カゴにボールを戻す時に片手でひとつひとつ戻す子😋
両手でボールをつかみ、戻す子😋
両手でボールをすくうようにして移動させる子😋
カゴを片手で持ち、ボールがカゴの外に転がる様子を気にして止まってしまう子😋
カゴを両手で持ち、ボールがカゴの外に出ないように慎重に移動させる子😋
一つのゲームでも、色々な楽しみ方があります🥰
一人ひとりが、楽しみながら🥰悔しがりながら😑しました😋
もう一つのゲームは
🎎菱餅積み上げゲームです🤩
牛乳パックで作った菱餅を
積み木のように積み上げていくゲームです。
さてさて、たくさん積み上げれるかな??
1つ、2つ、3つ、4つ、5つまでは、ペースよく積み上げます😋
この先が面白いんです!!
あっという間に、全部積み上げて手を離すと!!
ばた~ん!!と倒れます😑
そっと、手を離すと・・・💨
ゆっくり、倒れます💨
倒れる前に、自分で壊す子もいます😋
そして、表情変えることなく
また積み上げ始めます🥰
それぞれの遊び方で、楽しむ姿が見れました🤩
とっても、もりあがるゲームでした🥰
自分の番が終わった後も、”××君がんばれ!!”
”あ~!!”と声を出して、自分のことのように悔しがる子😋
いつもとは、またちがったみんなのお顔が見えました🥰
次回は、おやつタイムのお話にしようかな♥️
では、また♪